Blog
2025/07/16 17:49


こんにちは
台風で天気が、、、、
しかし夏ですから、楽しんでいきましょ
GrooverLeather 特別限定アイテムです
開発から3年4年5年、熟考して デザイナーが製作した
茶芯 馬革 シリーズになります
今回特別に完全受注生産でリリース致します
7月31日までFirstOrderJewelry代官山で特別展示販売致します
遠方のお客様、ご予約もできますので、この機会に是非ご注文くださいませ
当店でも大人気、一番人気のGrooverLeather
低価格で最高峰クオリティーのレザーアイテムで有名ですね
今までとは一味違う 高級馬革のGrooverLeatherをご堪能くださいませ
お問合せは各SNSなどでもお気軽にお問合せくださいませ
ショルダーバッグ ¥37400
ショルダーバッグキルティング¥47300
スクエアショルダーバッグ¥36300
スクエアショルダーバッグキルティング¥46200
巾着ショルダーバッグ¥30250
革はシンキ皮革の馬革フロント
茶芯
使いこむ程表の顔料が割れて中の茶芯が見えて来ます。
バナナ型はショルダーの補助があり、バイクに乗った時など揺れ止めになってます。
新喜皮革 ホースハイド
日本国内屈指の馬革タンナーとして、世界的にもその品質の高さを認められている高級タンナー『新喜皮革』社の“ホースハイド”を使用
『新喜皮革』社は“コードバン皮革”の生産で世界的に有名な馬革タンナー
革質には厳選された“ホースハイドを使用しており、タンニンなめしにて仕上げられています
皮革に多量のオイル成分を革に含ませることにより、革表面にはオイルのしっとりとした安心感のある質感が生まれると同時に革には欠かせない「張り」が生まれ、耐久性にも優れた丈夫な革質になります
手間のかかる方法で丁寧に創られた高品質の“ホースハイド”は、初期状態から柔らかくて扱いやすく、使用を重ねるごとにタンニンなめし革特有のシワと上品な光沢感が現れ風合いが増し、より雰囲気が良くなります
他の多くのレザーブランドの皮革に比べても、使い込んだ際には明らかにその品質の違いが現れてきます
高品質な革質
茶芯ブラック(ホースハイド)×ブラウン(ステッチ)」、ベースの「茶芯ブラック」の皮革を「ブラウン」カラーのステッチで縫い上げるという、アメリカンビンテージのレザーウェアによく見られたとても風合いの良いカラーリングに仕上げられています
「茶芯黒革」皮革を一度「茶色」に染めた後に、その上から「黒色」の顔料を塗って仕上げ
使い込んで表面の「黒色」が擦れるごとに下地の「茶色」が現れ、さらにその上には艶が生まれ、より味わい深く育っていきます!
使い込むとごとに色味が変化し、表面には艶が現れ風合いが増し、とても雰囲気が良くなります
1930~1960年代のアメリカンビンテージのレザー製品では定番だった染色方法です
また、バッグの内側にライニングされたナイロン生地には「ワインレッド」カラーを採用しており、バイカーテイストなカラーが目を引きます!







FirstOrderJewelry 代官山
【オンラインショップ】 https://firstorder.base.shop 【Instagram】 https://www.instagram.com/firstorder_jewelry/ 【Facebook】 https://www.facebook.com/firstorderaccessory/
https://www.facebook.com/firstorderjewelry/
【Blog】 https://firstorderjewelry.shopinfo.jp/
【BRAND LIST】
Blanking Period Jewelry
MadeInDirty
haraKIRI ハラキリ
Abe`sTokyo
LichtAdel リヒトアデル
Over Seed オーバーシード
StacyHareJewellery
WHEELWORKS ホイールワークス
BURDEN OF PROOF バーデンオブプルーフ
THIRTEEN DESIGNS サーティーンデザインズ
CRIFF WorkWear クリフワークウェア
Groover Leather グルーバーレザー
SOFFER ARI USA ソファーアリ日本代理店
SNAKE PIT LEATHER WORKS スネークピットレザーワークス
STEELO LEATHER USA スティーロ
THE GREAT FROG ザグレートフロッグ
CRAZYPIGDESIGNS クレイジーピッグ デザインズ